slide-nursery-pc2
slide-kids-pc2
slide-telework-pc2
slide-sarah-pc2
slide-learning-pc
previous arrow
next arrow

記事一覧

misa | 自閉症

【ライフハック・連載】『月刊sukaキャベ☆小1日記』2017.05号-春の運動会と日々の課題の巻/自閉症のキャベツ6歳

大変長らくお待たせいたしました!『月刊sukaキャベ☆小1日記』5月号です!! この4月にめでたく小学校に上がったキャベツの連載2回目。 前号はコチラ>>【ライフハック・連載】堂々始動!?『月刊sukaキャベ ☆小1日記...
お知らせ

【イベント情報】気軽におしゃべり!会員も、会員でない方も一緒に『たんぽぽの会 交流会のお知らせ』/主催  横須賀地区自閉症児・者親の会 たんぽぽの会

横須賀地区自閉症児・者親の会『たんぽぽの会』から交流会のお知らせです。 『自閉症支援スペシャリストのお話』から『気になるきょうだいとの関係』他、年間を通してテーマが盛りだくさん! 第1回 『自閉症支援のスペシャリストの話を聞こう』 ...
取材

【取材File】県の施設を指定管理で運営!診療所スタッフや専門スタッフがチームで支える障害児者支援施設『三浦しらとり園』/社会福祉法人 清和会

今回は、横須賀市長沢にある障害児者支援施設『三浦しらとり園』を取材させていただきました。 県の施設として昭和38年に開設され、現在では指定管理制度によって社会福祉法人清和会が運営されている、市内でも大きな複合施設です。 今回...
お出かけ情報

【お出かけ情報】脳症・寝たきりの息子と行く『横浜市歴史博物館』リアルに復元された竪穴式住居に大人もわくわく!/モザイクモール港北の観覧車も満喫

我が家には寝たきり・気管切開・経管栄養の医療ケアのある重心(重症心身障害児)の息子6歳がいます。 気管切開をしているため痰の吸引が常に必要で、お出かけの時は車いす型バギーに吸引器を載せて移動。 ちょっと大変ですが、工夫しながらいろん...
ショップ|サービス

【体験レポート】どんな子も必ず慣れる!親子参加で成長を間近に感じてほしい。障害児を対象としたプール教室『マッコウズ横須賀』/くりはま花の国プール

障害をお持ちのお子さんの習い事ってどうしていますか? 水が好きな子ならプールを習わせたい、だけど一般の子と一緒のプール教室はハードルが高い・・・ というわけで今回は、市の施設である「くりはま花の国プール」内の温水...
ショップ|サービス

【取材File】お母さんだって元気でなくっちゃ!リズムに乗って楽しくリフレッシュ&健康づくり♪障害児者母エアロビクス体験レポート

家事や買い物、お子さんの抱っこやおんぶ等…子育てって本当に大変ですよね。日々の子育てで疲れやストレス溜まっていませんか? 「お母さんだって健康でなくっちゃ!」 そんな思いから立ち上げられた障害児者母のエアロビクスの会。 今回は...
各種レポート | 寄稿

【寄稿・ライフハック】ユウの入学準備/自閉症児の特性に合わせた様々な工夫がいっぱい!?筑波大学附属久里浜特別支援学校

4月から横須賀市にある「筑波大学附属久里浜特別支援学校」の小学部に入学したユウ。 去年まではひまわり園と市内の幼稚園との併行通園をしていました。 ユウは知的な遅れを伴う自閉症で、手帳はB1、発語はありますがコミュニケーションとし...
取材

【内覧レポート】平成29年5月に新設移転!新しくなった特別養護老人ホーム『恵徳苑』をご紹介します!/社会福祉法人 恵徳会

平成29年5月に横須賀市日の出町に新設されたばかりの、特別養護老人ホーム『恵徳苑』。もともと横須賀市東逸見町で運営されていましたが、増床のためこちらに移転されました。 sukasuka-ippo1周年記念イベント『sukasuka...
五本木愛 | アンジェルマン症候群

【ライフハック】ピッカピカの1年生!まずは毎日楽しく学校に通えることが目標[アンジェルマン症候群・うららの場合]

我が家のアンジェルマン症候群のうららも、この4月に地域の小学校へ入学しました。 まだまだ学校生活は始まったばかりではありますが、春休みの入学準備のことを少しばかりご紹介します! 我が子の入学について親として望むこと。それは・・・ ...
misa | 自閉症

【ライフハック・連載】堂々始動!?『月刊sukaキャベ ☆小1日記』2017.04号/自閉症のキャベツ6歳

月刊sukaキャベ☆月イチで始めました! 今月から『月刊sukaキャベ☆小1日記』と題しまして、月1回の連載を始めました。 小学校に入学し、どんなふうに学校生活を送っているか、どんなことでちょっとつまずいたか、などこれか...
うさぎのめろん | 自閉症

【ライフハック】娘は自閉症ガール・くーちゃん5歳。一緒にオシャレを楽しみたい!だって女の子だもん!/うさぎのめろん

こんにちは。うさぎのめろんです。 すっかり春らしい陽気、お出かけもオシャレも楽しい季節になりましたね! 私はオシャレが大好きです。 そして娘も、私の血を受け継いだのかファッショニスタのごとくオシャレが大好き! だけどその服選びに...
手記

【寄稿】きょうだい児の視点『障害を持つ弟に対する姉としての気持ち。そして今、親として/ 芝田 弘子(横須賀市肢体不自由児者父母の会)

障害を持つ弟が産まれたのは、私が12歳の時でした。遺伝の病気です。 弟が赤ちゃんの時期はかわいくて、わたしも毎日、子守りをしていました。でも、3年くらい経った頃から「障害児の弟」として見るようになりました。 そしてそれを自覚してから...
ライフハック

【ライフハック】体の成長はゆっくり。だけど歯はすっかりお兄さん!脳症・寝たきり・気管切開の息子6歳の歯ブラシ・口腔ケア

寝たきり・気管切開・経鼻栄養の息子は現在6歳。口から食べ物・飲み物を摂ることはできませんが、お口の中のケアは大切! 数種類の歯ブラシやマウスポンジなど、我が家で実践している口腔ケアの仕方をご紹介します。 口は常に開いている状態。...
取材

【学習会レポート】熊本地震のその時、障害者・支援者は?実際の避難生活や困難までを事例で紹介/講師・赤松英知さん(2017.07一部改訂)

大きな地震や災害が日本で相次いだここ数年、南海トラフ地震の影響に警鐘が鳴らされ、海に面した立地であるここ横須賀でも、障害児者の防災についての議論が施策検討連絡会や各団体で活発に行われています。 みなさんは地震が来たらどこへ避難...
取材

【取材File】ゆったり暮らす、そんな生活もいいじゃない!?作業活動ものんびり!知的障害者を対象とした生活介護の入所施設『横須賀ヘーメット』

今回、取材でお邪魔したのは、横須賀市長井にある障害者支援施設『横須賀ヘーメット』。 畑が広がるのどかな立地にあるこちらの施設は、知的障害の方を対象とした、生活介護の通所・入所施設です。 ・・・ 取材では、利用者さんが個...
レビュー

【ライフハック】数多くの中から我が家が選んだのはこれ!バギー型車いす『RV with』/脳症・寝たきりの息子に合わせてカスタマイズ

脳症・寝たきりの息子(6歳)にとってなくてはならない必需品・バギー型車いすを使い始めて早4年。 迷いながら今のものに決めた経緯 実際に使ってみて分かったこと 少しでも息子が快適に乗れるよう工夫していること な...
対談

サイトリニューアル記念企画【対談】横須賀市・吉田雄人市長×五本木愛・sukasuka-ippo代表>>市長の素顔がチラリ、学童の思い出から大きなヒント!?

みなさんご存知の横須賀市の吉田雄人市長。 では、市長がどんなお仕事をされているのか、普段何をされているのか、どんなことを考えているのか、ご存知ですか? 正直に言います、私たちは知りませんでした! 今回の市長対談の機会をいた...
取材

サイトリニューアル記念企画【取材File】目指すところは『支援の消滅』!?ココがすごい!所長・広瀬宏之先生に聞く横須賀市療育相談センター

sukasuka-ippoサイトオープンから1年、記念すべきサイトリニューアルの最初を飾るのはやっぱりこの記事しかない! ということで今回は、sukasuka-ippoのメンバーもがっつりお世話になっている横須賀市療育相談セン...
ライフハック

【ライフハック】お座りの練習からお立ち台まで!?重心・ぽこっぱちのおうちでちょいトレ~!

おっす!おれ、がらっぱち!みんな元気にやってっか? うちの息子、6歳のぽこっぱちは重心(重症心身障害児)なんだけんども、筋肉が固まっていかないようにするためにも、立つ練習やお座りの練習とかをやってるんす~! つっても、毎日毎日きっちりや...
お出かけ情報

【お出かけ情報】アンジェルマン症候群のうらら6歳、初めての東京ディズニーランド/メンバーの体験談を添えて

先日、家族で東京ディズニーランドへいってきました。 我が家の末娘・うららが産まれてからは初の東京ディズニーランド!?さてさてどうなることやら… お目当てのプロジェクションマッピングに合わせてのんびり出発 ちょうどこの日は、プロジェ...
タイトルとURLをコピーしました