【意見交換会】今年も会場&オンラインで開催!みんながじぶんらしく暮らしていくために何が必要なのか話してみませんか?『意見交換会#23』┃2023.06.15(Thu)@総合福祉会館 2023年6月15日(木)、横須賀市障害者施策検討連絡会主催の 『意見交換会』が今年も開催されます。 23回目を迎えるこの会。 テーマは昨年に続き 「みんながじぶんらしく暮らしていくために何が必要なのか話してみませんか?」で... 2023.06.15
人権講演会『わたしのまちでいきる【講師・五本木愛】』/横須賀市PTA協議会 『わたしのまちでいきる~地域で障害のある子もない子も共に育ち生きていくために~』人権講演会のご案内 - 横須賀市PTA協議会 (pta-yokosuka.com) 横須賀市PTA協議会が主催する、令和4年度の人権講演会のお知らせです。... 2022.07.14
【遊び・交流】障がい児と家族の交流の場が誕生!第3回『すてっぷ』に遊びに行こう!┃2019.04.20(sat)10:30-15:00@金谷山大明寺 横須賀に子どもと家族が安心して交流できる場をつくることを目的に誕生した『すてっぷ』より、イベント開催のお知らせが届きました。 ”横須賀に障がい児と家族の交流の場をつくる!” 「周りを気にせずこどもをたくさん遊ばせたい!」 「他のご家族... 2019.04.20
【展示会】「sukasuka-ippoを見た!」でプレゼントあり★子どもの福祉用具展『キッズフェスタ2019』で福祉車両を体感しませんか?┃2019.04.13(sat)-2018.04.14(sun)@TRC東京流通センター TRC東京流通センターで行われる、こどもの福祉用具展『キッズフェスタ』が今年も開催されます。 『キッズフェスタ2019┃第17回 子どもの福祉用具展』公式サイトへ ・・・ 身体障害のある子どもたちにとって、なくてはならない福祉用具... 2019.04.13
障害のある小学生以下とその家族の交流イベント『第2回 ステップ』2018.11.10(sat)開催@金谷山 大明寺[要申込] 障害のある子どもと家族が安心して交流できる場をつくこと目的に活動している『すてっぷ』さんからイベントのお知らせが届きました! ステップについて「周りを気にせずこどもをたくさん遊ばせたい!」 「他のご家族と情報交換したい!おともだちになり... 2018.11.10
お知らせ 【受付開始!】sukasuka-act家族イベント『騒いじゃっても大丈夫!障害のある子もない子もワシャッとみんなで七五三詣2018』2018.11.24(sat)@鴨居八幡神社 sukasuka-ippoでは、サイトでの情報発信だけではなく、色々な形でみなさまとリアルに交流できる sukasuka-act(すかすかあくと)を企画・開催しています。 ママたちのおしゃべり企画や、季節の行事、お子さんと楽し... 2018.10.25 お知らせsukasuka-actお知らせ
がらっぱち | 重症心身障害児 【ライフハック】じいちゃんばあちゃんに会いに函館へ!ぽこっぱち、初めて新幹線に乗る!の巻/重症心身障害児のぽこっぱち7歳 おっす!おれがらっぱち! みんな元気でやってっか! うちは、 重症心身障害児である息子・ぽこっぱち(小学2年生・7歳)と、 母・がらっぱち 父・ぱぱっぱち の3人家族! 「夏休みが取れたので、5年振りに函館の実家に... 2018.09.26 がらっぱち | 重症心身障害児
ライフハック 【ライフハック】意思疎通を図れるか!?絵カードを壁掛けタイプにカスタマイズ&最近のお気に入り・みぃちゃん/重症心身障害児のぽこっぱち7歳 おっす!おれがらっぱち!みんな元気でやってっか! 7歳になったぽこっぱち。少しずつ自分の意思をアピールできるようになってきました 重症心身障害児のぽこっぱちは、発語がありません。 なのでこれまで、手を動かして指さしてみたり、目線や表情... 2018.07.02 ライフハックがらっぱち | 重症心身障害児
【意見交換会】今年は乳幼児期・学齢期の話題にも注目!だれもが自由に参加、発言できる『意見交換会 #20』2018.06.21(thu)/主催・横須賀市障害者施策検討連絡会 横須賀市障害者施策検討連絡会が主催する、年に一度の大きなイベント『意見交換会』が今年も開催! 毎年、多くの障害当事者やご家族の方・支援者が集まり、それぞれの思いを「声」に出して伝え合う貴重な機会となっています。 今年の開... 2018.06.21
各種レポート | 寄稿 【開催レポート】日産セレナの福祉車両/チェアキャブ スロープタイプ をみんなで体感!わくわくワークショップ開催|株式会社オーテックジャパン×よこすかテレワーク 横須賀商工会議所とsukasuka-ippoが連携し、地域企業と働きたいママたちをお仕事で繋げる『よこすかテレワーク』事業。 今回は、身体障害をもつお子さんのママたちが集まり、日産セレナの福祉車両を体験できる『わくわくワークショップ』に参... 2018.04.26 各種レポート | 寄稿
【「sukasuka-ippoを見た!」でプレゼント】子どもの福祉用具が集結!見て・比べて・体験できる『キッズフェスタ2018』2018.04.14(sat)-2018.04.15(sun)@TRC東京流通センター TRC東京流通センターで行われる、こどもの福祉用具展『キッズフェスタ』が今年も開催されます。 『キッズフェスタ2018┃第17回 子どもの福祉用具展』公式サイトへ ・・・ 身体障害のある子どもたちにとって、なくてはならない福祉用具... 2018.04.14
取材 【取材File】今できることを大事に…。生活介護事業『ぶどうの木』(特定非営利活動法人 一麦)@横須賀 今回取材をさせていただいたのは、2016.04に池上十字路付近の大通り沿いに開所した生活介護事業『ぶどうの木』(特定非営利活動法人 一麦)。 『ぶどうの木』を立ち上げたふたりの女性、代表の大岡さんと看護師として医療的ケアを支える青木さ... 2018.03.26 取材
【セミナー】障害福祉の現場から地域社会の在り方を学ぶ『出会いの中で人は変わっていく』※申込締切り間近 社会福祉法人みなと舎から、「障害福祉サービス地域ネットワーク強化事業研修会議」開催の案内をいただきましたのでお知らせします。 『出会いの中で、人は変わっていく。』~暮らす 楽しむ 繋げる~ 障害の有無にかかわらず、家族と暮らす時間は多く... 2018.02.10
取材 【取材File】プロとしての自信と万全な設備で医療的ケア児を受け入れる児童発達支援・放課後等デイサービス『きっずかしこ』/障害者福祉サービス事業所『Daysかしこ』@横須賀市長沢 医療的ケアを必要とする障害児が利用できる事業所、横須賀市にはどのくらい? 年々増える横須賀市内の児童発達支援・放課後等デイサービス 障害のある未就学児が日中通える場として『児童発達支援』が、そして学齢期の児童が放課後や土曜日の時... 2018.02.01 取材
取材 【取材File】人材を育てられる施設でありたい!地域密着の障害者支援・入所施設『シャローム浦上台』社会福祉法人 三育福祉会/横須賀 今回取材させていただいたのは、横須賀市浦上台にある障害者支援施設『シャローム浦上台』 三浦半島に住む身体障害者が地域で暮らせるようにと、2002年に設立され、今年で16年目を迎えました。 現在は様々な障害をお持ちの51名... 2017.09.24 取材
ライフハック 【ライフハック】重症心身障害児のぽこっぱち6歳、養護学校&放課後デイで新生活スタートの巻 おっす!おれがらっぱち!みんな元気でやってっか! ぽこっぱちも新1年生になりました!というわけで~ 養護学校新生活スタート、の、まっき~!フーウッフーウッ うちの重心のぽこっぱちもですね、園児から児童にランクアップいたしまして早3... 2017.09.07 ライフハックがらっぱち | 重症心身障害児
お出かけ情報 【お出かけ情報】脳症・寝たきりの息子と行く『横浜市歴史博物館』リアルに復元された竪穴式住居に大人もわくわく!/モザイクモール港北の観覧車も満喫 我が家には寝たきり・気管切開・経管栄養の医療ケアのある重心(重症心身障害児)の息子6歳がいます。 気管切開をしているため痰の吸引が常に必要で、お出かけの時は車いす型バギーに吸引器を載せて移動。 ちょっと大変ですが、工夫しながらいろん... 2017.06.08 お出かけ情報ゆっぴー | 虚血性低酸素性脳症・寝たきり
レビュー 【ライフハック】数多くの中から我が家が選んだのはこれ!バギー型車いす『RV with』/脳症・寝たきりの息子に合わせてカスタマイズ 脳症・寝たきりの息子(6歳)にとってなくてはならない必需品・バギー型車いすを使い始めて早4年。 迷いながら今のものに決めた経緯 実際に使ってみて分かったこと 少しでも息子が快適に乗れるよう工夫していること な... 2017.04.05 レビューライフハックゆっぴー | 虚血性低酸素性脳症・寝たきり
ライフハック 【ライフハック】お座りの練習からお立ち台まで!?重心・ぽこっぱちのおうちでちょいトレ~! おっす!おれ、がらっぱち!みんな元気にやってっか? うちの息子、6歳のぽこっぱちは重心(重症心身障害児)なんだけんども、筋肉が固まっていかないようにするためにも、立つ練習やお座りの練習とかをやってるんす~! つっても、毎日毎日きっちりや... 2017.03.28 ライフハックがらっぱち | 重症心身障害児
ライフハック 【ライフハック】隙間の時間で喫茶営業/障害児を育てる親の働き方[がらっぱちの場合] おっす、おれがらっぱち!みんな元気にやってっか! こどもが障害者だとなかなか外に働きに行くってむずかすぃですよね(; ̄ー ̄A でも、そこをなんとかむりくりどうにかできねえかっつーことで。おれの建て替えた家の1階を使って何か商いが... 2017.02.13 ライフハックがらっぱち | 重症心身障害児