slide-nursery-pc2
slide-kids-pc2
slide-telework-pc2
slide-sarah-pc2
slide-learning-pc
previous arrow
next arrow

【ライフハック】ダウン症のナツの手洗い・マスク・うがい大作戦!?苦戦してますけれども…

インフルエンザの流行は一段落したようですが、この時期は特にいろんな菌をもらわないように、手洗い・うがい・マスクなどの予防対策をしたいのですが、うちの7歳のナツ、この中でできるのは手洗いくらい。

この手洗いだってまだまだ監督が必要

1人でやらせたら、洗うというより、手を濡らして、泡をつけて、ささっと流して、ぱぱっと拭く、てな感じ。適当過ぎる上、袖はビショビショだし、泡だって洗い流せてないし…。

私が横で「ほら、袖まくって!」「指の間!」「親指!」「まだ泡付いてる!」という具合です。

マスクはつけない、絶対!でも学校では…

そして、マスクはというと、絶対に嫌がって着けてくれません。病院に行くときなどには、是非とも着けて欲しいのですが、具合が悪い時に嫌がるのを無理矢理つけさせるなんて…と、今のところは諦めています。

とはいいながら、学校での調理実習などではちゃんとマスクをつけているとか…なんで!?

そしてうがい取得の高い壁

これは小さい頃から練習していますが、なかなか習得できません。

上を向いてガラガラするのは、どうやっても無理そうなので、今の目標はブクブクができるようになること。

ということで、まずは飲み込まずに吐き出すことから始めています。

私が「飲まずにペッだよ!」と言いながら見本を見せると真似をするのですが、飲み込んでから、ペッと言う…。
コップで水を口に入れると、条件反射で飲んじゃうみたいで、飲まずにガマンする、ということが難しいようです。

飲み込みそうになる時に、頭を下に向けさせて「ペッしてごらん」と言うのですが、少しだけ吐き出せる時もありますが、なかなか成功できません。

そんなときは、妹のハナの出番

最近は隣で一緒にうがいさせます。


私が見本を見せるより、妹の見本のほうが効果があるようで、ハナが上手にブクブクしてペッと水を吐き出すのを見ると、ブクブクも真似して飲まずに出すことができる時もあります。

外から帰ってきた時と、歯磨きのあと、なるべく2人一緒にうがいさせることで、ちょっと効果があるようです。

厳しいハナは、

「なっちゃん見てごらん!こうするんだよ‼」「なんで飲んじゃうのー!?」

と指導しています。

そしてナツは妹にガミガミ言われると、悔しい、というよりは怒られるのが面倒だから、とりあえず真似しておこう、という感じです。


▲とりあえず、ことあるごとに真似し合うナツとハナ

・・・

上を向いてガラガラまではまだまだ遠い道のりですが、少しずつできるようになってほしい、と思う母でした。

2016.02

The following two tabs change content below.

reiko

確率1000分の1のラッキーボーイ☆ダウン症の息子は今、7歳。おしゃまな妹もいます。子どもたちにたくさんの感動を与えてもらっています!
タイトルとURLをコピーしました