slide-nursery-pc2
slide-kids-pc2
slide-telework-pc2
slide-sarah-pc2
slide-learning-pc
previous arrow
next arrow

【お出かけ情報】脳症・寝たきりの息子と行く『横浜市歴史博物館』リアルに復元された竪穴式住居に大人もわくわく!/モザイクモール港北の観覧車も満喫

我が家には寝たきり・気管切開・経管栄養の医療ケアのある重心(重症心身障害児)の息子6歳がいます。
気管切開をしているため痰の吸引が常に必要で、お出かけの時は車いす型バギーに吸引器を載せて移動。

ちょっと大変ですが、工夫しながらいろんな場所へお出かけしています。

今回は『横浜市歴史博物館』に行ってきた様子をご紹介します!


▲我が家は車ですが、駅からも近いので電車でもOK!

車での行き方を簡単にご紹介

横須賀インターから横浜方面に約20分走り横浜新道へ

新保土ヶ谷から第三京浜道路に入り、都築インターで降りて一般道(港北ニュータウン方面)に出ます。

ここまで横須賀インターから約30分の道のりでした。

一般道に出てから更に10分程車で走ると到着です。


▲ちなみに駐車場は有料。車いすマークのスペースは2台分ありました。

横浜市歴史博物館に到着!

入って左側、チケット売り場へ。


▲手帳を提示すると無料になるそうです。
さらに毎週土曜日は、小・中・高校生は無料とのこと!ちょうど土曜日なので小学4年生のお兄ちゃんも無料でした。


▲各階の案内です。

展示室のある2階へあがります。スロープもエレベーターもあるので、車いす型バギーの息子でもラクラク!


▲緩やかな坂のスロープ


▲エレベーターはこちら。

常設展では横浜の歴史がわかる展示物がたくさん

常設展は主に「見る」展示。

先土器時代・縄文時代から現代までの横浜の歴史を学ぶ事ができるように、土器やナウマン象の頭蓋骨など様々なものが時代ごとに分けて展示されていました。

  • 展示の高さは、だいたいがバギーに座った状態でも見やすい高さでした。
  • 展示部分はやや暗いので、暗い所が苦手な人にはオススメしにくい場所かなぁ。


▲映像が流れるスイッチを押す息子とパパ


▲展示室中央に位置するスタディサロン。テーブルと椅子があり、近くに置いてある歴史の本(マンガで読める歴史など)をお兄ちゃんは展示物より夢中で読んでいました(笑)

企画展「ARCHAEOLOGY 君も今日から考古学者!-横浜発掘物語2017-」は親子で楽しめるイベント!今話題のVR体験も!?(2017.06.11まで)


ちょうどこちらのイベントの期間中でした!


▲入ってすぐ目に入ったのはこちら。1人1つ袋から出し箱の中に入れて来場者で遺跡を作るというもの。1週間毎に色を変えているそうです。

黄色の所は社会科見学に来た小学生が多かったので厚くなったそうですよ〜


▲VR体験中の息子。何が見えるかなぁ〜?


▲お兄ちゃんは入り口でもらったワークシートを見ながらなにやら色々調べています。

この他にも、曜日によっては遺跡を掘る体験ができたりするようです。

観覧料がかからない『体験学習室』も見ごたえ十分!内容は季節によっていろいろ

企画展の隣、『体験学習室』では、
火打ち石などの昔の道具や、昔の楽器を実際に体験したり、土器の作り方を学べたりしました。

そのほか、


▲奥のカゴに座れます。米俵は一升の半分の重さを持ち上げることができます。


▲鎧兜を被るお兄ちゃん。この後、次男も被らせていただきました!

なお、体験学習室は季節に応じて内容が変わるとのこと。いつ来ても無料なのがうれしいですね!

トイレ&ひとやすみ


▲2階の婦人用トイレにベビーベッドがありました。身長90cmの息子がぴったりくらいの大きさ。

ただ、トイレ自体が広くはないので、車いす型バギーを横に置くと他の人が通りづらくなってしまうので注意が必要です。


▲休憩室は1階から2階に上がるスロープの途中にありました。広めのスペースにテーブルや椅子が置かれていて、バギーでも余裕で入れます。


▲自動販売機もありました。

屋上から『遺跡公園』へ!リアルに復元された竪穴式住居に大人もわくわく

エレベーターで屋上まで行き外に出ると、遺跡公園に繋がる通路があります。


▲通路を抜けた先は…森⁇


▲涼しげな竹林の中を進みます。


▲広々とした公園に到着。

キャッチボールを楽しむ親子やレジャーシートをひいてお弁当を食べている家族がいました。

我が家もここでお弁当を食べる予定でしたが、この日は風が強く砂煙が舞い上がっていたので断念。

広場をさらに進むと…


▲ありました!大塚遺跡です。こちらで発見された竪穴住居が7棟復元されています。


▲中に入ることもできます。


▲入口に階段が数段あるので、寝たきりの息子はバギーから降ろしてパパが抱っこ。足場が不安定なので注意して入ります。中は広々。


▲他にも、こんな所がありました。

初めて見る竪穴住居に、子どもだけでなく私もワクワクしちゃいました。これは見る価値ありです。

企画展の半券で観覧車に乗れるという嬉しいおまけつき!(期間限定)

横浜市歴史博物館から徒歩5分、「モザイクモール港北」の上にある大観覧車に無料で乗れるというタイアップ企画だそう。


▲モザイクモール港北 都築阪急の観覧車ブログより

ということで行ってみます!


▲ありました!立派な観覧車です。

並ぶことなく乗れました。


▲車椅子のまま乗ることができる、広く開くドアのついたかごが2台ありました。


▲今回はパパの抱っこで、私が吸引器を持って通常のかごに乗りました。係の方が、乗り込む際に観覧車を一旦停止してくださるので、安全に乗り込むことができました。


▲建物の上に設置された観覧車なので意外と高くてドキドキです。しかも、強風のため、かなり揺れました…

ちなみにチケット半券1枚で1かご4人乗れるということで…
チケットを3枚持っていた我が家、「3回乗れますよ~」と笑顔で言われましたが、遠慮しました(笑)

歴史博物館だけでなく、観覧車まで楽しめたお出かけ、楽しい1日になりました。

各種イベント情報はこちらをCHECK!
『横浜市歴史博物館』
http://www.rekihaku.city.yokohama.jp/

2017.05

The following two tabs change content below.

ゆっぴー

脳症、気管切開、経鼻栄養、寝たきりだけど、わずかながら自分なりの方法で意思表示をし始めた息子。4月からは養護学校に通います。小学4年生のお兄ちゃんとは仲良し。そして、母は食いしん坊。
タイトルとURLをコピーしました