slide-nursery-pc2
slide-kids-pc2
slide-telework-pc2
slide-sarah-pc2
slide-learning-pc
previous arrow
next arrow

取材

取材

【参加報告&ダイジェスト】移動支援、グループホーム、ショートステイ…今気になる話題が盛りだくさん!当事者の生の声がここにある!今年も大盛況『意見交換会#19』2017.06.15/横須賀

障害者施策検討連絡会主催、『平成29年度障害者福祉に関する意見交換会#19』が総合福祉会館5階ホールにて今年も開催されました。 sukasuka-ippoメンバーが参加させていただくのは今年で3回目。 前年度と変わったこ...
取材

【取材file】「みんないっしょ」でいいじゃない!知的も身体も同じ空間で過ごす生活介護事業所『茜洋舎』、自慢の漬物は守り続けてきた伝統の味/久里浜

▲鮮やかな赤色が印象的なこちらの建物は、実は社会福祉法人誠心会が運営する生活介護事業所 『茜洋舎(せんようしゃ)』。 外観からまずインパクトがありますが、建物内に一歩入って驚くのは漬物の香り! ここ『茜洋舎』では、販売用の自主製...
取材

【レポート】万能ではないけれど、共助の第一歩!出前トーク『教えて!災害時要援護者支援プランについて』2017.07@ひまわり園

時に甚大な被害を生む豪雨・地震などの災害。 各地で防災の意識が高まる中、地域の避難訓練のお知らせを目にしても、幼少・学齢期の障害児を連れて参加することに遠慮してしまい、なかなか現実的な防災行動に取り組めないという方は多いのではないでし...
取材

【取材File】まるでリゾートホテル!あなたはどのお部屋を選ぶ!?単独型短期入所事業所 『Peace Color』/横須賀

ホテルを思わせるような厳選されたインテリアに温かみのある館内、アロハシャツを着て迎えてくれる職員さん。 そう、まさしくここはリゾート!! 障害を持っていても好きな色がある、好きなものだっていろいろある! それを当たり前に表現できる...
ショップ|サービス

【取材File&ライフハック】水の中で歩けた!小さなきっかけが大きな夢へ――下肢麻痺の男の子・リキくん14歳の今@水泳スイミー

水泳といえば、私たちが子どもの頃から、学校の授業や習い事としても人気のあるスポーツ。 水が大好き! 体力がつく! 泳ぎを覚えたい! お子さんの特性や年齢によって、水の中で目指すことはそれぞれですが、今回は 「水の中...
取材

【取材File】障害福祉の世界で働きたい方への就職相談&障害への理解を広げる講演などコンテンツが盛りだくさん!『よこすか 障害福祉cafe 2017 春 —障害のある方の人生を知って欲しい!』

2017.05.27(土)11:00-15:00、ウェルシティ市民プラザで横須賀市内の障害福祉事業所と、障害福祉の世界で働きたい・もっと知りたい、という方々を繋げる交流の場『障害福祉CAFE』が開催されました! 今回で4回目を...
取材

【取材file】逗子市の療育事業とこどもセクションを教育委員会に一元化した構造改革に注目!0歳から18歳まで切れ目なくサポートする『こども発達支援センター』が新スタート!/逗子市療育教育総合センター

今回取材させていただいたのは、逗子市の療育・教育事業の中心となる施設、『逗子市療育教育総合センター』。 もともと市の青少年会館だったというこの建物。3階建てのうち1・2階を大幅リフォームし、2016年12月に新しく『こども発達支援...
取材

【取材File】県の施設を指定管理で運営!診療所スタッフや専門スタッフがチームで支える障害児者支援施設『三浦しらとり園』/社会福祉法人 清和会

今回は、横須賀市長沢にある障害児者支援施設『三浦しらとり園』を取材させていただきました。 県の施設として昭和38年に開設され、現在では指定管理制度によって社会福祉法人清和会が運営されている、市内でも大きな複合施設です。 今回...
ショップ|サービス

【体験レポート】どんな子も必ず慣れる!親子参加で成長を間近に感じてほしい。障害児を対象としたプール教室『マッコウズ横須賀』/くりはま花の国プール

障害をお持ちのお子さんの習い事ってどうしていますか? 水が好きな子ならプールを習わせたい、だけど一般の子と一緒のプール教室はハードルが高い・・・ というわけで今回は、市の施設である「くりはま花の国プール」内の温水...
ショップ|サービス

【取材File】お母さんだって元気でなくっちゃ!リズムに乗って楽しくリフレッシュ&健康づくり♪障害児者母エアロビクス体験レポート

家事や買い物、お子さんの抱っこやおんぶ等…子育てって本当に大変ですよね。日々の子育てで疲れやストレス溜まっていませんか? 「お母さんだって健康でなくっちゃ!」 そんな思いから立ち上げられた障害児者母のエアロビクスの会。 今回は...
取材

【内覧レポート】平成29年5月に新設移転!新しくなった特別養護老人ホーム『恵徳苑』をご紹介します!/社会福祉法人 恵徳会

平成29年5月に横須賀市日の出町に新設されたばかりの、特別養護老人ホーム『恵徳苑』。もともと横須賀市東逸見町で運営されていましたが、増床のためこちらに移転されました。 sukasuka-ippo1周年記念イベント『sukasuka...
取材

【学習会レポート】熊本地震のその時、障害者・支援者は?実際の避難生活や困難までを事例で紹介/講師・赤松英知さん(2017.07一部改訂)

大きな地震や災害が日本で相次いだここ数年、南海トラフ地震の影響に警鐘が鳴らされ、海に面した立地であるここ横須賀でも、障害児者の防災についての議論が施策検討連絡会や各団体で活発に行われています。 みなさんは地震が来たらどこへ避難...
取材

【取材File】ゆったり暮らす、そんな生活もいいじゃない!?作業活動ものんびり!知的障害者を対象とした生活介護の入所施設『横須賀ヘーメット』

今回、取材でお邪魔したのは、横須賀市長井にある障害者支援施設『横須賀ヘーメット』。 畑が広がるのどかな立地にあるこちらの施設は、知的障害の方を対象とした、生活介護の通所・入所施設です。 ・・・ 取材では、利用者さんが個...
取材

サイトリニューアル記念企画【取材File】目指すところは『支援の消滅』!?ココがすごい!所長・広瀬宏之先生に聞く横須賀市療育相談センター

sukasuka-ippoサイトオープンから1年、記念すべきサイトリニューアルの最初を飾るのはやっぱりこの記事しかない! ということで今回は、sukasuka-ippoのメンバーもがっつりお世話になっている横須賀市療育相談セン...
取材

【取材File】一匹狼の母ちゃんが娘のためにゼロから作った作業所、今や利用者100名!?『社会福祉法人 横浜愛育会』/横浜市神奈川区大口

今回お邪魔してきたのは、横浜市神奈川区大口で、就労継続支援B型やグループホームを運営する社会福祉法人『横浜愛育会』。 娘さんが障害をもって生まれてきたことをきっかけに、その将来を考え今自分にできることを探しながら必死に走り続けてきたと...
取材

【取材File】0歳から100歳までが共生できる場所!学童とデイが一緒になった『きりんグループ』にも注目!/社会福祉法人 横須賀基督教社会館

JR田浦駅から歩いて7分、田浦郵便局の向かい側にあるこちらの建物。 この存在感のある外観、普段目にしていてもどのように利用されているのかはよくわからない…という方も多いのではないでしょうか。 こちら『横須賀基督教社会館』...
取材

【取材File】時代のニーズを捉えて就労支援!パン事業と洗濯事業を柱とした就労継続支援B型施設『清光園』/横須賀

今回取材させていただいたのは、知的障害者の就労継続支援B型の施設である清光園。 先日、sukasuka-ippoでもご紹介した『元気パン coneru』『コネルハウス』で働くのはこの清光園の利用者さん。このほか、更に歴史の長い洗濯科も...
取材

【取材File】駄菓子屋さん方式のおやつ、パソコンやモバイル機器の貸し出しも!?安全なのびのび空間を提供する放課後等デイサービス『希望のひかり』/横須賀

こちらの放課後等デイサービス『希望のひかり』は、もともと2011年5月に日中一時支援事業としてスタートしましたが、2013年2月に児童福祉法に基づき放課後等デイサービスに移行し、現在に至ります。 清光園の2階を改装した広々とした空間で...
取材

【取材File】子どもたちの心遣いにドキリ!?発達支援コーディネーターの配置でさらに安心!岩戸幼稚園/横須賀

sukasuka-ippoでは、横須賀市内で障害児を受け入れている幼稚園をシリーズでご紹介しています。 その第3弾として今回取材させていただいたのは、岩戸幼稚園。 こちらにはsukasukaメンバーmisaの息子・自閉症のキ...
取材

【取材File】駅近の広大な土地は横浜市からの無償貸与、市外からの外来利用も大歓迎!重心の総合施設『横浜医療福祉センター港南』/横浜

横浜市のJR根岸線の港南台駅から徒歩10分という好立地にて2016年6月にオープンしたばかりのこちらの横浜医療福祉センター港南は、重心(重症心身障害児者)の入所施設と障害児者の医療機関としてリハビリテーション科を含む各種外来診療を提供する医...
タイトルとURLをコピーしました