『sukasuka-act(すかすかあくと)』とは
sukasuka-ippo(すかすかいっぽ)がサイトを飛び出し、リアルな交流の場としてみなさんにご参加いただけるコミュニティーやイベントなどを定期的に開催!それが『sukasuka-act(すかすかあくと)』です。
act=行動する
sukasuka-ippoのサイトでの情報発信はもちろん大事!だけどそれだけじゃなんか物足りない。
もっとみんなの生の声を聞きたい!そしてリアルに繋がりたい!そのために必要なのは行動すること!
『sukasuka-act(すかすかあくと)』では色々な形でみなさまと交流できるイベントを企画しています。
目指しているのは・・・
- 誰でも気軽に参加できる集まりにしよう!
- 参加者同士が情報交換、思いを共有できる場を作ろう!
- お子さま連れでも安心して参加できるようにボランティアスタッフを配置、キッズスペースを設けて託児をします
- 『sukasuka-act』の内容は後日、サイトで発信、みなさんに情報をお届けします!(もちろんプライバシーには十分配慮し、掲載の可否については事前に参加者ひとりひとりに確認をもらいます)
- みんなが気になっていることや欲しい情報などについて意見を募集!今後の取材や記事の作成に反映します
などなど。
【開催告知】sukasuka-act(すかすかあくと)2017.06.23(金)
トークテーマは『きょうだい児、今日もきみの話をしてくるよ』
special guest : Nagai Yumi
昨年、sukasuka-actで『きょうだい児』をテーマとして取り上げた際は、障害児・者のその兄弟であるいわゆる『きょうだい児』について、親の目線でエピソードや悩みを共有し、大いに盛り上がりました。
【開催報告】sukasuka-act.03『きょうだい児、今日はきみの話をしてくるよ』/状況は違えど思いは一緒!頷きすぎて首が痛い…
今回は、その『きょうだい児』を改めてテーマとして取り上げ、特別ゲストにご自身がきょうだい児である永井由美さんをお迎えして、徐々に障害が進む妹さんとご家族と過ごした日々のこと、正直きつかったという思春期の思いなど、まさに『きょうだい児』の目線でいろいろなお話を聞かせていただきます。
そのあとはフリートークの時間もたっぷり!尽きない『きょうだい児』の話題、聞きたい人も話したい人も、ぜひご参加ください!
また、みなさんにくつろいでお話していただけるような企画も準備中。お楽しみに☆
【日時】2017年06月23日(金)10:00~13:00(09:45 open)
【場所】恵徳苑(横須賀市日の出町)2階サンライズホール
【定員】最大30名(お申込み順とさせていただきます)
【参加費】無料
【締切】定員に達し次第、こちらのお申し込みフォームを閉じさせていただきます。
【お申込み方法】以下のお問い合わせフォーム、または①~⑤までをご記入の上、メールsukasukaippo@yahoo.co.jpにてお申し込みください!
①参加者のお名前(必須)
②メールアドレス(必須)
③託児を希望される方は、お子様の人数と年齢・性別、特別なケアが必要な場合は具体的にお書きください。
④差し支えなければお子様の年齢と障害の種類を事前にお知らせください。
⑤その他、ご不明な点やご希望などなんでも!
【その他】
■当日は、会場内のキッズスペースでボランティアのスタッフがお子様をお預かりいたします。お申込みの際に必要事項をお知らせください。
■当日は、簡単なアンケートにご協力ください。
■当日の様子は記事にして発信する予定です。掲載写真にお顔が写らないように、お名前などは匿名またはニックネームを採用する、掲載前の内容をご本人にしっかりご確認いただき、ご要望に応じて加筆修正するなど、プライバシーには十分配慮しますが、具体的に配慮が必要な場合、または掲載自体を希望されない方は事前にお知らせください。
sukasuka-act 2017.06.23 専用お申込みフォーム
このイベントは終了しました。
sukasuka-ippo
最新記事 by sukasuka-ippo (全て見る)
- 【イベントお知らせ】~障がい児とその家族の交流の場~2024年度『すてっぷ』活動のご案内 - 2024-05-09
- \今年も販売やります!/『令和5年度障害者週間キャンペーンYOKOSUKA』のお知らせ - 2023-11-28