slide-nursery-pc2
slide-kids-pc2
slide-telework-pc2
slide-sarah-pc2
slide-learning-pc
previous arrow
next arrow

【sukasuka-kids】久里浜商店街内に2018.04OPEN!インクルーシブ学童『sukasuka-kids』をご紹介します!

sukasuka-ippoでは、これまでたくさんの障害者支援施設を取材・レポートしてきました。
幼少期を過ごす児童発達支援、学齢期の子どもが通う放課後等デイサービス、そして大きくなってからの日中活動の場所となる通所・入所施設など…年齢や障害特性に応じて変化するライフステージを、実際に見てお話を聞くことで学ばせてもらっています。

そんな中で、sukasuka-ippoメンバーの子どもたちも学齢期に突入!
成長は嬉しいけれど、環境が大きく変わることで新たな悩みもいっぱい。

「学校のほかにも安心して過ごせる場所があったら…」
「障害のある子もない子も一緒に楽しめる場所があったら…」
「長期休みをどう過ごしたらいいんだろう…」

というように、障害児をもつ保護者が抱えるニーズをたくさん耳にし、同じ障害児の親として私たちができることはないかと思いついたのが学童の開所でした。

一般社団法人sukasuka-ippoが母体となり、学童運営に初挑戦!
今回は、2018年4月に久里浜商店街内にOPENしたインクルーシブ学童『sukasuka-kids(すかすかきっず)』をご紹介します。

目指すのはインクルーシブな学童

障害のある子もない子も一緒に学ぶ『インクルーシブ教育』の考え方を大切に、『sukasuka-kids』ではひとりひとりが自分らしく、のびのびと過ごせる環境作りを目指しています。

『sukasuka-kids』ってこんなところ!

遊び-play-

既成のおもちゃはあまり使わず、『いろんな素材で工夫をして遊ぶ』をテーマに部屋全体を使ってダイナミックに新聞遊びをしたり、段ボールや折り紙でいろんなものを作ったり…。子どもたちの自由な発想を大切にしながら、スタッフも一緒に遊んでいます。

こども-children-

kidsに通う子どもたちは学校も学年もバラバラ。障害のある子もない子も一緒になって遊びます。時にはぶつかることもあるけれど、『この子はこんな子!』と子どもたちなりに受け止め、考え接している姿が見られます。

ケア-teamwork-

kidsの中には、てんかん発作や特別なケアが必要なお子さんもいます。入所前に保護者の方から聞き取り、スタッフ全員が情報を共有することで、慌てることなく対応できるようにしています。

お迎え-pick up-

ひとりでsukasuka-kidsまで来ることが難しい障害を持つお子さんの送迎。それが仕事を持つ障害児の保護者にとっては切実な問題でした。sukasuka-kidsでは、学区内の小学校など近いところは歩いて、学区外や遠いところは車を使ってのお迎えに対応します。

地域-community-

公園などの外遊びのほか、商店街をお散歩したりお買いもの体験の機会もたくさん!八百屋さんやお魚屋さんなど、大型スーパーでは見られない風景がそこにはあります。商店街のイベントには子どもたちと積極的に参加、地域の人たちとの交流を楽しんでいます。

おやつ-meals-

おやつはしっかりとお腹にたまる軽食をスタッフがひと手間加えてご用意。時には子どもたちにリクエストを聞いたり、商店街でお買いもの体験をしたり。嚥下障害のあるお子さんには喉に詰まりにくいものを選ぶなどそれぞれに合った配慮をしています。

視察・発信
-review&message-

『sukasuka-kids』では多くの方にインクルーシブ学童を知っていただくために視察を積極的に受け入れています。また、障害のある子もない子もともに過ごす日々の活動の様子をサイトで公開発信しています。

ボランティア
-volunteer-

sukasuka-kidsでは年間を通してボランティア(支援員や学生)の受け入れを、子どもたちの保育のお手伝いという目的だけではなく、一人でも多くの方にインクルーシブ学童『sukasuka-kids』の理解者を増やしたいという思いでお願いしています。たくさんのボランティアさんの参加をお待ちしております。

『sukasuka-kids』の1日

■平日

14:30 下校後、順次『sukasuka-kids』に到着
15:00 宿題・自由遊び
15:30 おやつ
16:00 自由遊び(外遊び・室内活動など)
17:00 帰りのしたく
18:00 お迎えがくるまで自由に過ごします

■学校がない平日・土曜日・長期休み

8:00 保護者と一緒に順次『sukasuka-kids』に到着
8:30 学習(宿題)
9:30 自由遊び(外遊び・室内活動など)
12:00 昼食
13:00 自由遊び(外遊び・室内活動など)
15:00 おやつ
15:30 自由遊び(外遊び・室内活動など)
17:00 帰りのしたく
18:00 お迎えがくるまで自由に過ごします

※利用人数・状況に合わせてスケジュールは変更します。

年間行事予定

4月  はじめましての会・お花見
5月  防災訓練
7月  七夕イベント
8月  プール活動・sukasuka-ippo合同ミニイベント
9月  防災訓練・お月見
10月  ハロウィンパーティー
11月  自然物あそび
12月  クリスマス会
1月  お正月あそび
3月  おたのしみ会

基本のイベント

  • お誕生日会(毎月開催)
  • お買い物体験(随時)
[st-kaiwa1]その他、おでかけイベントや横須賀の福祉について一緒に学べる親子イベント、他施設との連携イベントや交流会なども企画します。[/st-kaiwa1]

利用料金

入会金 
20,000円(入会時のみ)

月額利用料金
20,000円
※ひとり親家庭・障害児家庭については、上記の金額から5,000円を減額する。

■また、兄弟(2人目)は
両親家庭の場合  15,000円
単親家庭の場合  10,000円

■3人目以降は
両親家庭の場合  5,000円/1人
単親家庭の場合  5,000円/1人

長期休業期間追加料金料
夏休み  10,000円/1人

保険料 
800円/年

昼食代 
300円/回

おやつ代
100円/回

NEW! お試し利用やイベント体験のプランが増えました!

不定期利用プラン
(お試し利用・一時利用向け|初回無料・3回までは登録料・保険料は不要)

利用登録料(年度ごと)
5000円
初回3回は不要|10月以降に利用を開始する場合は2500円

利用日
平日・土曜・学校休業時の平日の指定時間枠
(1回最長7時間)
平日
11:00~18:00|延長利用は応相談
土曜・学校休業日の平日
9:00~16:00|前後の延長利用は応相談

利用料
3000円/回 初回お試しは無料

保険代
800円/年

昼食代 
300円/回

おやつ代
100円/回

kids-act | ミニイベント
(一般参加者も大歓迎!親子でsukasuka-kidsの雰囲気を体感)

開催頻度
毎月1回
おもに第3土曜日の10:00~11:30

2018年度開催予定
■2018.10.20(土)10:00~11:30
『塗ったり貼ったり、自分だけの変なぬいぐるみ作り』
2018.11.17(土)10:00~11:30
『色とりどりの飾りを作ろう♪』(申込受付中!)
□2018.12.15(土)10:00~11:30
□2019.01.19(土)10:00~11:30
□2019.02.16(土)10:00~11:30
※いずれも開催月の1日より申し込み受付を開始します。
※一般参加の定員は毎回5組程度を予定しています。

参加費
500円/回
材料費込み(未就学児・一般参加児童は親子でご参加ください)

確認事項
□一般参加の方はお申込みが必要です。(定員あり)
□一般参加の方は是非、親子でご参加ください。
□一時利用の児童は定員に空きがある場合のみご利用いただけます。

▽PDF版はコチラ
(クリックで拡大、印刷もできます)

『sukasuka-kids』基本情報

定員
22名
※2018.08現在、支援の必要なお子様9名、通常級のお子様3名、夏休み短期利用のお子様1名、計13名のお子様が通われています。

時間
平日 11:00-18:00(延長19:00まで)
土曜日 8:00-18:00(延長19:00まで)

※学校のない平日は8:00-18:00
※学校行事等の振替休日もご相談ください。
※長期休暇の短期利用についても対応いたします。
※放課後等デイサービスとの併用も歓迎いたします。

所在地
横須賀市久里浜4-14-6
久里浜商店街内
電話
070-4446-3118
メール

sukasukakids@yahoo.co.jp

運営
一般社団法人sukasuka-ippo
電話/080-5484-8186(代表・五本木)
メール/sukasukaippo@yahoo.co.jp

お問い合わせ

    The following two tabs change content below.

    sukasuka-kids

    2018.04、久里浜商店街内にオープンした障害のある子もない子も共に生きるインクルーシブ学童。利用児童募集中!見学・相談は随時対応。月1回開催のミニイベント『kids-act』や一時利用プランでの体験も歓迎します!
    タイトルとURLをコピーしました